SSブログ

[遭難] ニュースキャスターの辛坊治郎さん 海上自衛隊に救助される!

Sponsored Link

125q1.jpg


今月16日に福島県いわき市の小名浜港(おなはまこう)から辛坊治郎さんと
全盲のセーラー岩本光弘さんはヨットで出航しました。



「たかじんのそこまで言って委員会」などで有名な辛坊治郎さんですが、
なんでヨットに乗ったのでしょうか?



その目的はなんと視覚障害者が晴眼者(目の見える人)と一緒にヨットを操る「ブラインドセーリング」
というスポーツです。今回は太平洋横断を目指していたみたいですが、
やむなく断念という形になってしまいました。


今回の事件は
16日にニュースキャスター辛坊治郎さんと全盲のセーラー岩本光弘さんの乗ったヨットが出航して、

そのわずか6日後の21日、太平洋横断中に遭難し、海上自衛隊の航空機
に救助された2人が21日の午後10時半ごろ、神奈川県の海自厚木基地に着き、会見を行いました。




事務局と辛坊治郎の交信はこのようなものでした。↓



●21日の午前7時35分

 辛坊さんは「右舷から浸水あり、船体放棄しかない」

サポート事務局は船体放棄は最後の手段として、ポンプでの排水を指示。
辛坊さんから「もしかしたら排水がポンプでいけるかもしれない」との作業状況が
受話器から聞こえるが、排水作業に従事していたと思われ、
事務局の問い合わせには答えない状況が続きました。



●8時1分(ヨットから脱出しながら電話連絡)


辛坊さん「船体を放棄しました」「イーパブ(非常用無線標識装置)は持ち出せなかった」
「2人は大丈夫」

この電話連絡があったため、GPSから事務局に現在地報告が届きました。

GPSすごいです。



●9時50分(救命ボートに用意されていた緊急持ち出し電話・イリジウムから連絡)

辛坊さん「船体の排水はトライしたが、ダメだった」
「ラフト(救命ボート)に乗り移り、東に流されている。船体放棄した」

「波は2~3メートル」「2人はけがなく元気」
「ペットボトルを船内から持ち出してきた」「(ラフトには)食料、水はある」



 ライフラフトと呼ばれる救命ボートには、少量の食料と、ペットボトルの水数本、ライフジャケット、GPS、イリジウム電話(緊急持ち出し電話)が搭載されていたのでひとまず安心できたそうですが・・


緊急連絡から11時間後の午後8時ごろに辛坊さんらは救助され、そのときのことをこう語っています。

「“あ、帰れる”もうその一言で。こんな言い方がいいかどうかわかりませんけど、この国の国民であって良かったなと思いました」


いやー2人の人命を助けるために何百もの海上自衛隊が動く。
すばらしいです。命の重さを痛感しました。


1週間分は食糧があったみたいですが辛坊さんは


「水に体温を奪われて明日まで(命が)もたない」とおもったそうで。

大海原にたった二人で漂っていたらものすごく心細いでしょう。怖いです(笑)

Sponsored Link


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

今流行りのトレンド、芸能のなかから私が無作為に紹介していくブログです!タイピング 文章のまとめる能力を付けるため趣味としてやっていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。